神絵師特別講義3日目

 


美術内申点2

まるで作画崩壊


「下手なくせ

に絵描くなよ」

学校の友達やSNSで

馬鹿にされ続けた僕が


たった3か月

「〇〇さんみたいな

絵が描けるように

なりたいです!」


と褒められるまで

成長して


いいねがガンガンくる

ようになった話



限定ブログ3日目


一体どのようにして

作画崩壊のような

下手くそ絵描きの僕が


絵がうまく描けるようになって

自身がつき、


神絵師いわれ

憧れられる

ようになったのか


その秘密を

知りたくないですか?


今回は特別に

僕の過去の話したくないことも

思い出したくないことも

すべてをお伝えしようと思います。


絵がうまい人は

そもそも才能や

センスがあるのか


絵がうまい人って

子供の時から賞とかとってたり

時間をかけて培われた

才能やセンスがあるから


だと思っていました。


ですが、

それは間違いだと

気づいたのです。


どういうことなのか。


絵がうまい人は

絵がうまく見えるコツ

知っている

だけだった。



つまり、コツさえ

体にしみこませれば

誰でも簡単に神絵師になれる!


どんなに絵が下手でも

大丈夫です!!


僕もできたのだから

あなたも絶対できます!!


といくら言っても


中々信じて

もらえないのは

こちらも重々承知です


今までもそうだったから。


これを読んでいるあなたも


心のなかで

「どうせ結局はセンスの問題だ」

と思っていることでしょう。


今回はそんなあなたにこそ

読んでいただきたい記事です。


絵が下手なのは

今に始まった

ことじゃない


僕はごく普通の家庭に

生まれました。


家族は

祖父、祖母、父、母、姉、僕

の6人家族です。


親はみんな公務員

家族の中に絵がうまい人は

おらず、絵がうまい遺伝なんて

ものはありませんでした。


高校1年生の時も
美術の内申点が5段階評価で2
をとるほど下手でしたが、

なんとなく絵を描くのは

好きだったので、


「べつに

自分が楽しければ

それでいい」

そう思ってました。




僕が自分の絵の下手さに

コンプレックスを

感じるようになったのは

中学生の時です。


そのころから

友達の中でボカロやアニメキャラ

めちゃくちゃうまく

描く子が現れました。


しかし僕は

うまくかけず、

それは高校に上がっても

変わりませんでした。


がんばって模写して

友達に見せても


「下手くそのくせに

みせるなよ」

罵倒されてしまいました。

(当時の絵)

それからは直接

絵を描いて見せることに

抵抗を覚え


SNSでひっそりと

絵を投稿したり

していました。


そんな僕に

悲劇

待ち受けていました


SNSのほうが

周りの同学年の絵描き

手が届かないほどうまく、


なんなら年下にも

凄い絵師がたくさんいて

周りと圧倒的な差を感じました。


僕は何もできない。

僕には何もない。

という劣等感



才能やセンスもない僕は

このまま下手くそのまま

なのだろうか....。


という

ぼんやりとした不安に毎日

押しつぶされて

しまいそうでした。


高校に上がって

たまに友達に見せる

ようになっても


「お前は絵が

下手だなぁ」


と言われたり、

SNSでも


下手なのに何で

絵を上げてるんですか?」

とリプやDMや質問箱に

届く日々、


この下手さは正直引くレベル


と言われたりしました。

ショックでした。


そんな

僕にはがありました。


それは

「大好きな推しを描き

推しにその絵を

褒めてもらいたい!

というささやかな夢でした。


そんなある日

自分の描いた

下手くそな絵を見て

思ったのです。


本気でうまい絵が

描けるようになりたい




もう

絵が下手な自分を変えたい!


年下や同年代の絵師に

劣等感を感じたくない!


頑張って描いたを

馬鹿にされたくない!


神絵師になって

ちやほやされたい!


ただ、

ひとつ疑問でした。


いままで下手な僕が、

いまさら

頑張ったとして

効果があるの

だろうか?




とりあえずは、

やってみるしかないと思い


まずは、絵の参考書

を買いました。

最終的に60冊は買いました。


ですが、この本によって

役に立った!と言い切れるのは

せいぜい2冊程度です。


一人でコツコツ続けることが

苦手で、続きませんでした。


某大手イラスト講座にも

申し込みました。


多少見栄え

よくなったものの、


見違えるほどの

変化はなく

やめてしまいました。


なかなか続かない....



某オンラインイラスト教室

にも参加しました。


最初は講師のかた

丁寧に教えてくれました。


しかし、

いくら教えても

次の週にはかけなくなる

僕を見て


ここまで下手だともう

センスの問題、


笑いながら

そう言ってきたのです。


見放された僕は

泣きながら解約して、


その日を境に

あんな教室二度と通わない

決意しました。


使った合計金額も

21万円


もうやれることは

すべて試しました。


続かない

楽しくない

上達しない




その頃には僕は自分の絵が

かなりコンプレックスで

誰にも見られたくない!


と思うようになっていました。


しっかり描いた絵も

SNSの投稿ボタン

押せないようになりました。


自分なりにうまく描けた絵でも

また他の人の絵を見た途端

その自信は見事に消え去って


自分はどうしてこんなに

絵が下手なのだろう

また悩んでしまう

日々でした。


心は完全に折れ

諦めかけていたその時


SNSでなにげなく

スクロールして

目に入った一枚のイラスト

きっかけでした。


その絵は

僕の目を一瞬で惹きつけるほど

個性的で魅力的なイ

ラストだったのです


僕はとても

心が惹かれました。



その絵は
僕の常にモヤモヤしていた

心の雲
すべて引き裂いてくれるような
魅力がありました。

そして心の底から
「この人のようなイラストが
描きたい...!」
と思いました。

僕はその絵を描いた神絵師

おもわずDMを送りました。


「どうやったら

そんな魅力的な

イラストが描けるよう

になりますか?!」



その方は

当時はフォロワー3000人ほどの

おもにゲームのキャラクターデザイン

背景をされている方でしたが


ぼくのあほみたいな質問にも


「正しいやり方

でやれば

誰でもうまい絵が

描けるようになるよ」



と丁寧に答えてくださいました。


ですが、僕は生意気にも


「でも僕、受験生

時間もあまりないし、

描いてもなかなか

続かなくて....


と言ってしまいました...


しかしそんな言葉にも


「大丈夫!絵って

短時間で効率的に

うまくなれるんだ!」


才能と圧倒的な努力がないと

絵がうまくならないと

思い込んでいた

僕はとても驚きました。


そして


「おもしろそうだから

プロデュース

してやる!」




と言い、なんと

数か月の間、僕の絵をみて

添削や相談に乗ってくれました。


そしてとある練習法

教えてくれました。


正直運が良すぎました。


師匠にプロデュース

してもらった

僕の快進撃



最初は半信半疑でした。

しかし、一週間後

わずかな希望不安

確信へと変わり始めました。


なんと

たった一週間で

効果が出始めたのです。


「これは凄い!

こんな方法が

あったんだ!」


と、感激しました。


日が進むにつれ

僕の絵はみるみる上達していき

やり始めて1ヵ月


SNSのリプ

「イトさんのイラスト

好きです」

って言われたんです!


本当に本当に

うれしかったです!


うれしすぎて

一日中

ニヤケが止まりませんでした。


あの感動は忘れません!


生まれて初めて絵を

褒められた!!



それからも

師匠に教えてもらいました。


飽き性の僕が続けられたのは

このように

速攻で効果が出るからだ

と思います。


3か月たった頃には

僕の絵は

見違えるような

魅力的な絵に

変身していたのです!

(3か月後の絵)

SNSでもいいねやフォロワーが
明らかに増え、
僕は自信がつきました。

そして高校三年生の文化祭、
ぼくはクラスとめちゃくちゃ
大きいポスターを描く担当
立候補したのです。

そして師匠から教わった
すべてをつぎ込んで
完成させました!

これを見せた時、
友達や先生に

「イトさんこんなうまかったの!?」
「この絵めっちゃ好きだわw」

と言われ、

つい涙が
溢れました...

3か月前は

自分の絵が見られるのが嫌だと

隠していたくらいなのに、


今では

むしろみんなに

絵を見てもらいたい!

と思うほどです。


それに

絵がうまくなって

自信がつきました。



なんのとりえもない自分に

絵がうまいという長所ができて


今のぼくはとても充実しています!


最近では

「あなたのようなイラストが

描きたいです!」

と話しかけられるように

なるまで上達しました。


すべては

師匠の教えてくれた

練習法のおかげです。


どうして

効果が出たのか。



いろいろ試したダメだったぼくが

どうしてあの方法だけは

成功できたのか。


ぼくはその後、

師匠の教えてくれたこと

とことん分析しました。


絵の参考書のやりかたと

どう違うのか。


短時間で効率的

うまくなるにはどう練習したら

いいか


・どうしたら

楽しく続けられるのか


これらを研究し、ついに

短時間で効率的にうまくなる

イラスト上達理論

確立することになります。


本当に誰でも

効果が出る



ある日、大学でぼくの

立ち上げたお絵描きサークルに

絵で悩んでいる後輩がいました


彼女は絵を描くのが好きだが

一度、何も悪くないのに

SNSでたたかれてしまい


それ以降

自分の絵がどう思われている

か気になってしまうという

自信のないでした。


しかも勉強が忙しく

絵の練習をする時間がなくて

悩んでいました。


彼女は僕に

「どうしたら絵がうまく

なりますか?」


と相談してきたので


彼女に僕の構築した

イラスト上達理論

徹底的に教え、

プロデュースしました


2か月後

彼女の絵は僕も憧れるほど

魅力的な絵

なっていました。


絵がうまくなってから、

SNSで褒められるように

なった!


ファンアートを

自信満々に投稿できる

ようになった!!


涙を流しながら

感謝の気持ち

つたえてくれました。


そのときの僕は
感じたことのない
胸の高鳴りを感じました。

僕の人生を変えた
イラスト理論

彼女の人生
変えてしまったのです!!!

ぼくにも

人を助けること

できる!


そのことがあってからは


絵がうまくなりたいと

悩んでいる人を救いたい!


たくさんの人に

このイラスト上達理論

広めたい!


という思いが

日に日に強くなりました。


だから、

いまブログを読んでいるあなた!


絵をうまく描くことを

「自分にはセンスがない」

「あまり時間がない」

という理由で諦めて

いるあなた


この「イラスト上達理論」

教えたいのです!!


僕はあなた

助けたい!

プロデュースさせて

ください!




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


【次回予告!!!!!】


どうせ続かない....


だっていままでも

そうだったし、

自分は継続力の無い

人間なんだ......


そう思っていませんか



次回は

本当に僕でも大丈夫かな?

自分にもできるのかな?


そんなあなたの不安

晴らしていきます。


絵がうまくなりたい!

という


意気込みがあっても

なかなか結果が出ない人

に向けて書く予定です


ネタバレしちゃうと


今のあなたなら

かならずできます!!



「そんな、、
何を根拠に、、、」

と思った方も
いると思いますが、

ここには明確な根拠
あるのです。

※明日の20時

配信予定




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


【ワーク3日目!!】


あなたが絵が

うまく描けず

落ち込む瞬間

を教えてください


【解答例】
✔頼まれた絵
思うように描けない時

絵を練習する時間
あったのに、
ほかのことに時間を
使ってしまったとき

✔じぶんよりもうまい
を見たとき

✔全然やってない
絵の参考書
たまっているとき
..など

回答はこちらから

☟ ☟ ☟

早速フォームで回答する


ワークにこたえると


この長いブログを

読んでくれたあなただけ


特別なプレゼント

も用意してあります!


それから、


最近ワークをまとめて

送ってくる方がいるのですが、


忙しくて読めないのかな??

って思う反面、


ちゃんと毎日

読んでほしいなあ


と思います...


絵を習慣化

させることよりも

まずはブログを読むことから

習慣化してください!


ワーク3

あなたが絵が

うまく描けず

落ち込む瞬間を

おしえてください


この時に一緒に

ブログの感想

送ってくれるとうれしいです!


LINEで回答を送ってください!


回答はこちらから

☟ ☟ ☟

早速フォームで回答する


最後まで読んでいただき

ありがとうございました。


また明日20時

お会いしましょう!



コメント

このブログの人気の投稿